
* 雑記(76) * 車関連(10) * PSU(39) * マビノギ(43) * 信長の野望オンライン(12) * TalesWeaver(12) * スカッとゴルフ パンヤ(6) * その他ゲーム関係(19)
				  ☆ご来店者数☆				
				
				  ☆カレンダー☆				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
				  ☆噂のネギ少女☆				
				
				曲名クリックで再生
横のTVマークはニコ動に連動
				横のTVマークはニコ動に連動
				  ☆最新記事一覧表☆				
				(12/14)
(12/11)
(12/07)
(12/05)
(11/29)
				
				  ☆ご来店者様のコメント☆				
				
					※コメントに対して紫音が返信した   場合はタイトルの横に返信マークが  表示されるようになってます				
				[11/12 初回来店様]
[12/12 エビ@携帯]
[12/12 鬼一]
[12/11 Ados]
[12/09 鬼一]
[12/08 エビ]
[12/07 ぜるねん]
[12/06 きろ]
[12/05 エビ]
[11/30 旧アル]
				
				  ☆ネットゲームキャラ一覧☆				
				☆信長の野望☆
巫条穂凪(調合・薬師)
巫条幽祢(戦闘・鍛冶屋)
 ※烈風伝サーバー
☆マビノギ☆
雪代穂凪 (弓術系エルフ)
 ※ルエリサーバー
☆パンヤ☆
水城鮮華 (クー)
☆PSU☆
雪代穂凪 (フォルテクター)
 ※ワールド1サーバー
☆Tales Weaver☆
サーヴィランス (ティチエル)
 ※オルランヌサーバー
☆QUIZ MAGIC ACADEMY☆
フォルセティ  (上級魔術士)
☆BATTLE GEAR☆
ほなぎ (INTEGRA Type R)
				  ☆お得意様先一覧☆				
				
					相互リンク募集中・投票はクリックすると、当店に暖かい一票が入ります^^				
				
				
						2006/10/03 (Tue)
					
				
					
				
			
												
						ここ一週間ほどネットから消えてました紫音さんですが
実は・・・
風邪で寝込んでました _| ̄|○|||
(しかも喘息)
完治まで4日を要しましたが
なんとか復帰しました (;´▽`A``
とは言っても、再発の可能性は捨てきれないわけですが・・・
そして、風邪が治ったところで
本来予定していた新しいPCを組み立ててみました (*'-')b
詳細スペックは晒すとマニアな人から突っ込みが来るので
伏せておくとしてw
まあ、PSUのハイエンドに耐えられるくらいって感じですね
←組み立ての様子
最近のパーツは静電気に強くなったので
組み立てが楽ですねw
一方、旧式PCはどうなったかと言うと・・・?
←旧式のPC
なんとなくですが
 臓器を取られた死体みたいです
そして2時間ほど後に
←ついに完成!
名付けて「雪代SE」です ('◇')ゞ
ちなみに「SE」はスペシャルエディションの略
なんとなくパチスロ「北斗の拳」みたいですね
組み立てが終わった所で早速起動実験を開始(ポチっとな♪)
・・・ウィーン(起動音)
・・・
・・
・
・・・・・プツンッ(再起動の音)
・・・・Σ(゚口゚;<え、なんで?
その後もWindowsは起動すれど勝手に再起動ばかりする状態に・゚・(ノД`;)・゚・
うーん、この症状はもしやCPUファンが緩んでるのでは?
改めてみてみると、やっぱり一箇所甘い部分が(;´▽`A``
そこを直して改めて起動すると
今度はデータクラッシュ (´Д`):∵ブッ
今度はHDDのフォーマットすら失敗するように (((゚Д゚;)))
ま、まさかHDD壊れた・・・?
さらにCDドライヴも無反応に _| ̄|○|||
こ、これはゼルネンの呪いかっ!?
ともあれ、この状態では原因追求は難しいと判断
普段からお世話になっている「パソコン工房」の
お姉さんに相談することに・・・
お姉さん「メモリかHDDね」
さすがはプロ、症状だけで大体の原因を見つけたようです ヽ(=´▽`=)ノ
先にHDDフルドライヴチェックをやってみましたが問題無
次にメモリを別メーカーに換えて実験
・・・動いた! Σ(゚口゚;
うーん、メモリの相性でこんな症状が起きるとは・・・
これは今後の為にも覚えておいたほうがいいですねw
でも、今回のメモリって
パソコン工房で進められて買ったんですけどねw
・・・別の店員でしたが (。・m・)クスクス
何はともあれ、無事起動も完了
PSUの問題点であったラグとチャット落ちも解消されて
現在はとっても快適です ヽ(゚▽、゚)ノ
																								実は・・・
風邪で寝込んでました _| ̄|○|||
(しかも喘息)
完治まで4日を要しましたが
なんとか復帰しました (;´▽`A``
とは言っても、再発の可能性は捨てきれないわけですが・・・
そして、風邪が治ったところで
本来予定していた新しいPCを組み立ててみました (*'-')b
詳細スペックは晒すとマニアな人から突っ込みが来るので
伏せておくとしてw
まあ、PSUのハイエンドに耐えられるくらいって感じですね
←組み立ての様子最近のパーツは静電気に強くなったので
組み立てが楽ですねw
一方、旧式PCはどうなったかと言うと・・・?
←旧式のPCなんとなくですが
そして2時間ほど後に
←ついに完成!名付けて「雪代SE」です ('◇')ゞ
ちなみに「SE」はスペシャルエディションの略
組み立てが終わった所で早速起動実験を開始(ポチっとな♪)
・・・ウィーン(起動音)
・・・
・・
・
・・・・・プツンッ(再起動の音)
・・・・Σ(゚口゚;<え、なんで?
その後もWindowsは起動すれど勝手に再起動ばかりする状態に・゚・(ノД`;)・゚・
うーん、この症状はもしやCPUファンが緩んでるのでは?
改めてみてみると、やっぱり一箇所甘い部分が(;´▽`A``
そこを直して改めて起動すると
今度はデータクラッシュ (´Д`):∵ブッ
今度はHDDのフォーマットすら失敗するように (((゚Д゚;)))
ま、まさかHDD壊れた・・・?
さらにCDドライヴも無反応に _| ̄|○|||
こ、これは
ともあれ、この状態では原因追求は難しいと判断
普段からお世話になっている「パソコン工房」の
お姉さんに相談することに・・・
お姉さん「メモリかHDDね」
さすがはプロ、症状だけで大体の原因を見つけたようです ヽ(=´▽`=)ノ
先にHDDフルドライヴチェックをやってみましたが問題無
次にメモリを別メーカーに換えて実験
・・・動いた! Σ(゚口゚;
うーん、メモリの相性でこんな症状が起きるとは・・・
これは今後の為にも覚えておいたほうがいいですねw
でも、今回のメモリって
・・・別の店員でしたが (。・m・)クスクス
何はともあれ、無事起動も完了
PSUの問題点であったラグとチャット落ちも解消されて
現在はとっても快適です ヽ(゚▽、゚)ノ
PR
					この記事にコメントする 
				
	
  
 
 [PR]